<h3
id="副業で転売は成り立つ">副業で転売は成り立つ
前回、副業の転売についておおまかですが、流れを記事にしてお伝えしましたところ大反響でした。
ここで第2弾ということで、流れについて詳しく書いていこうと思います!
メルカリ市場はまだまだアツい!?
転売市場の大半を占めているのがamazon・メルカリが大半を占めています。
今回に限ってはメルカリ市場について詳しく書いていこうと思います。
数多く有るフリマアプリの中でもダウンロード数4000万ダウンロードを誇るメルカリだから集客力がダントツの市場になっています。
販売する商品の選定さえ間違えなければ自然と売れていくのです。
転売はリサーチが全て
ブログ内でも紹介しましたが、転売はリサーチが命です。
自分自信で売れるであろうと過信しすぎて商品購入して転売しても売る事は至難の業です。
あくまで、リサーチの鉄則は売れている商品を徹底的に観察し売るのが鉄則です。
メルカリにおいてのリサーチの仕方ですが、カテゴリーからレディースを選択し、詳細検索で売り切れに設定します。
設定が完了すると、売り切れの商品をリサーチして行くのですが、キーワード検索でノーブランド、海外と検索して見て下さい。
レディース服で売れ切れになっている商品で同じ服などが沢山出て来ると思います。
これこそが転売の実態なのです。
転売の仕入れ先は?
結果から言うと、仕入れ先はタオバオ・アリババ・アリエクスプレスになります。
アリエクスプレスは少し趣が違うのですが、タオバオやアリババは日本で言う楽天やAmazonの様なサイトをイメージすると良いかと思います。
メルカリで売れている商品をスクショしてタオバオ・アリババで画像検索すると商品が出てきますが、値段の安さにビックリする事でしょう!
尚、タオバオ・アリババから購入する場合は代行業者を使う事を強くオススメします。
理由は、代行業者を通して検品など仕入れを代行業者が全てしてくれます。
私が使っていた代行業者はイーウーパスポートと言う代行業者でした。
転売で気をつけるべき事とは?
転売をするにあたって、気をつけなければならない事は前回の記事にも掲載しましたが絶対にブランド品を扱わない事です。
最低限これだけ守っていればトラブルなども無く副業として成り立つ事業の一つだと思います。
最後まで御購読して頂きありがとうございました!!