ブログ更新が300日を超え、最近では毎月の収入が8万円を超える収益7を得ています。
しかし、ここまで来る道のりは容易なものではありませんでした。
そこで今回の記事は今までブログを更新してきて感じたことを書いてみたいと思います。
まず最初に感じた事は『ブログは継続すれば誰でも稼げる』ということです。これはホントに実際に経験したからこそ言えることです。
ブログを継続して更新し続け、信じる人こそが得られるものだと確信しています。『継続しないと稼げるのはほんの一握り』の継続することの大事さを実感しました。
ブログってホントに誰でも稼げるのか?
ブログを稼ぐには継続する必要があるのか?
この記事はこんな疑問を持っているあなたに向けた記事になります。
ブログは継続するだけで誰でも稼げる
よくブログで月100万円突破しました!!ブログは誰でも稼げます!!とかトップブロガーが言っていますがこれは本当の話です。
この事は正確には、『ブログは継続さえすれば誰でも稼げる』キーワードは『継続』です。
私も記事を書いてきましたが、最初のうちはアクセスすら全くなくドメイン代やワードプレステーマも購入していましたので完全に赤字でした。
・ドメイン代 780円
・ワードプレステーマ代 14800円
ホント最初はなんの為にブログをはじめたのか?泣きそうになります・・・・
しかし、世の中にはブロガーやアフィリエイターの中には本の何記事か書いただけでも月収100円突破しました。みたいな人達はたくさん存在します。
この領域になるとセンスの問題になってきますが、それに立ち向かうためにには毎日とコツコツ『継続』しかないのです。
更新し続けて300記事400記事を超える時には月収10万円の収益を得られる立派なブログに育っています。
つまりブログにセンスは必要なく『継続さえすればブログで稼げる』ということをまさに今、身をもって体感しています。
ブログを継続できた理由
ブログで稼ぐには最低基準があります。
ココがポイント
・100記事までは我慢して継続
・記事を書いてから芽が出るまで3ヶ月の期間が必要
必ずしもこの条件が当てはまるわけではありませんが、大半のブログに言える事です。
ブログやアフィリエイトで稼いだ経験のない人からみてみればこれだけの作業をやっても月の収益は1万円いけば良い方かと思います。
しかし、この100記事までの期間『苦痛でしかない期間』を乗り越えられずに脱落してゆきます。
ブログでで稼ぐにはある程度の記事数や能力のスキルが必要にも関わらずこの100記事の中で能力スキルを磨けずに、スタートラインにすらたどり着けないまま脱落します。
収益が全くない時期でも耐え続け継続し続けるとアクセスは徐々に増えてくるのです。
ブログで稼ぐことには3つのメリットがある!ブログ収益化を実践した1年目のブロガー経験談